4/12/2015

Ruby's Cafe



Hey! How are you guys?
こんにちわ〜元気に過ごしてますか〜?
昨日までGolfのトーナメントでPensilveniaに遠征してました!
アメリカ国内とはいえStateによって
雰囲気ががらっと変わるのには驚きます。

Anyway,
Today, I am going to show you the Most Favorite Cafe in NYC, which is 

Ruby's♡


 http://www.rubyscafe.com/?page_id=23

 219 Mulberry St
(between Spring St & Prince St)
New York, NY 10012



今日はランチの時にオススメなSOHOにあるカフェ
Ruby's 
を紹介します。

ここは2年前の夏、
語学学校がSOHO近くにあって
SOHOぶらぶらしてる時にRuby'sを見つけて
ずっと気になってたの。

こじんまりとした小さな狭いお店で
普通のNYにあるカフェとも見えるかもしれないけれど
私はこだわりがありそうなお洒落なカフェだなって思って。

その後、仲良しの子連れて初めて行った時の写真たち。






この時からもうずっと好きなSOHOのカフェ。

入ってみたら
店員さんは女性も男性もイタリア系の美男美女ばかり。
お客さんもSOHOに住んでいる雰囲気のlocal pplばかり。

That was exactly what I thoughtな雰囲気。

Menuはパスタやサンドイッチメインで
この時に食べたのは
Creamy Chicken Pasta $13

ただのクリームチキンパスタに見えるんだけど
 ガーリックとチーズがすごい効いてて、少しspicyで
一口目ではまってしまった。

デザートしか頼まなかった友達に一口あげたら同じようにはまって
デザートじゃなくてちゃんと食事頼めば良かった
って言ってたくらい!笑

そこからはもう
I have been obsessed with Ruby's❤️







姉が来た時には
もちろん連れて行きました。

姉はSpicy Italian Sausage $13
(ミートボールのパスタ)
私はベジサンドイッチ
(今はメニューに無いみたい)

2人でフルーツスムージー
(今は無くてその代わり
Himalayan $9Banan Dates $8)

 をオーダーしました。

そうなの!
今はメニューには無いと言っている通り
気付いているかもしれないけれど
しばらく行かなかった期間に
メニューが昔とは変わってて
ぷらす
お店も拡張されてました。

拡張されてから
またはまり始めてしまい
つい先週また行ってまいりました!




私が頼んだのは
Lamb Rags $14
(コーンビーフのトマトパスタ🍅)

友達は
Creamy Chicken Pasta $13
(1番最初に私が食べたパスタ)

コーンビーフのパスタ
最高に美味しかった〜(°0°)❤️

実はある友達もここのファンで
彼がこれ美味しいから食べてみてって
教えてくれたの。

斬新で今までにない味で
トマトとコーンビーフよく合う❤️

私食レポ上手くできてるのか
わからないので試してほしい。






これらは昨年の12月。

メニューが新しくなってから
サンドイッチが
なくなってしまったけど
その代わりBreakieが出来たの!

Breakfastだね、いわゆる。


Breakfast Bowl $11
With salmon +$3

ご飯の上に
egg,salmon,avocado and tomato
が入ってたかな?

ぐちゃぐちゃにして食べてからが
更に美味しかったです

少し味がシンプルすぎたかな
って思ったけども
朝ごはんだから良いかな。

友達とshareして食べた
Banana bread $7
は普通にbanana pound cake。

甘さ控えめで朝ごはんに良い感じ。

友達は
Spicy Italian Sausage Pasta $13
Creamy Chicken Pasta $13
オーダーして
とても美味しい〜って
言ってました!





Ruby'sだけの紹介なのに
こんな情報量に....

大好きなのが伝わったかな?





まとめると
•パスタはハズレ無し
•ローカルピーポー多し
•私のBEST CAFÉ in NY

です。

SOHOにあるから立地も良いし
ガイドブックには載ってない所や
NYのもっとローカルな所
知りたい!!
って方にとてもお勧めです。


I am sorry I did not write English a lot.
I had so much things to tell you even in Japanese.

I am not planning next updating yet, let me think...

Anyway,
I hope you are enjoying this blog!
See ya:))


From TOMOKO



4/07/2015

FROYO and Cold Press Juice



Hi guys,
How are you and how was previous updating?
If you don't see previous one, please check it out!
I hope you are enjoying and this blog cheers you up:)))


こんにちわ〜( •௰• ) TOMOKOです。
アメリカは春休みがスタートした学生もいれば
ちょうど春休みが終わった学生もいる時期。
私はその中でも終わった学生派です(泣)

先週までがテストやpaperが多い時期で
終わり落ち着きました。



今日は春も近づいてきたということで
冷たいもの食べ物をご紹介!

I am gonna introduce some foods,
which you should eat 
in spring or summer seasons.


ひとつ目は、




Frozen Yogurt:)))
"CULTURE",
which is located in West Village.

http://www.yelp.com/biz/culture-an-american-yogurt-company-new-york 

CULTUREというFROZEN Yogurtのお店。
W 4st Stationが最寄りで
Blue lineとOrange Lineでいけます。

日本にも最近進出したよね。
Pinkberryかな?

Yogurt Iceのflavor選ぶだけじゃなく
そのあとにトッピングを選ぶ
っていうシステム。

でもここはチェーン店とは違って
Yogurtの産地だとかトッピングにこだわりがあって
健康志向のNew Yorkerにはとても受けそうな匂い。

お客さんもすごくこだわり持っていそうな人多かった。

お値段もチェーン店と比べると少し高いかも。
Kids: $3
S: $4
M: $5
L:$6
こんな感じかな。

値段が少し高いだけあって
味は濃厚なのにさっぱりしていて
少し暑くなってきて喉乾いたなって時
すごくさっぱりすると思う。





ちなみに私が頼んだのは
チョコレートflavorにバナナとgranolaトッピング。

12月の真冬に食べました笑
Yoga lesson受けた後で無償に冷たいもの食べたかった時。

店員さんも気さくで話しやすく
店内もこじんまりとしていて温かみのあるレンガ調で
とても落ち着きます。


 ちなみにtitleのFROYOは
Frozen Yogurtを崩した言い方で
アメリカでは小さい子とかが
Mommy I wanna get Froyo~
ってママにお願いしている姿よく見るよ!

あ、でも大人も全然使ってます!



#Puchi 情報

アメリカではYogurtといっても
Whole Yogurt
Low Fat Yogurt
Non fat Yogurt 
と乳脂肪分のパーセンテージも選べるの! 
牛乳も同じ。
Whole Milk
Low Fat Milk
Non fat Milk

私はアメリカ来てすぐ
WholeMilkでお腹壊してしまい
それからはNonfatかSoymilk。

Soymilkも良いけど
最近
Almond Milk, Rice Milk, Coconut Milk, Hemp Milk
Milkといっても牛から取れるものじゃないものが
たくさんあるの。

StarbucksはCoconut Milkを最近取り入れたよ!

SuperMarket行くとMIlk買うのも一苦労だね!笑 

アメリカ来た時は色々なMilk試してみてください。

 



ふたつ目は


  Liquiteria
which is located in East village, Union Square, West village, Chealsea

 http://www.liquiteria.com/

They are from NY
and
they basically sell smoothy and cold pressed juices!

アメリカだとJumba Juiceが有名だけど
JumbaはNYは少ないのです。
こういうオリジナルブランドが多いからかな?

ここはもちろんsmoothieもあるけれど
Cold Pressed Juice(booster)も飲みやすくて美味しいの!

基本的にboosterは野菜やフルーツを 
SmoothieのようにYogurtやMIlkでごまかさず
そのまま飲んでるものなのです。

Cold Pressという機械があって
Smoothieを作る時の機械よりも
繊細に野菜たちをミックスするので
 栄養素が壊れずにすむ
という優秀な機械なのです。

余計なものを取らず野菜フルーツのみを摂取できて
とても身体に良い!!

飲みにくいのもありますが。笑
ここのBoosterは本当に体のことを考えてるんだと思う。
ものすごいセロリ味するものもあるのです。

Boosterと比べるとSmoothieは
野菜とフルーツとともに
先ほど#Puchi情報 で紹介した
Coconut MilkやAlmond Milkなどがミックスされてて
ここのsmoothieはとっってもまろやか!!

Jumba Juiceとの違いは
・Cold Press Juiceメイン
・smoothieはmilk風味
なところかな!

あとは値段もJumbaより少し高め。
でもその理由はわかると思います、飲んでみたら。


My recommendation is everything because we have each preference.
You will be able to see what you like. 
 oh, but Acai bowl is always super good! lol



好き嫌いがあるからこれっていうおすすめはないけど
アサイボールはやはり美味。



今回は
FROYOとLiquiteriaのSmoothieとCold Press Juice
でした。

両方ともNY発進 、NYでしか味わえないものなので
check it out!!!


Hope everything is going well.
have a great day and see ya❤️


From TOMOKO